先週あたりからばたばたしていて疲れが出たのか熱さにやられたのか38℃越えの熱出してへたばってました。
ここ数年はほっとんど熱なんて出していなかったので変にテンションが上がること上がること。
見て見て8℃だってよすっげー! なんて言ってました。
一晩うごうごしてたら下がりましたけれど。
熱よりも同時進行で調子悪かったお腹の方が辛かったんすけどね。
寝よう寝ようと思っても15~30分置きに寝床とトイレを往復してましたし……。
今覚えば熱中症だったのかな。
蒸し暑い中動き回って汗だくでしんどかったもんな。
これからは隙を見て涼みに行こう。
……これいつの話だっけ……?
月曜くらいか……?
拍手&メルフォレス
22日 彩燕さま
こちらこそ、こはちびリクをありがとうございました!
ちっちゃい子とちっちゃい子の組み合わせは考えたことがなかったので書いていてとても楽しかったです!
もうちょっと花白が大きくなったら、あっちこっち連れ回されるんじゃないかなぁと思います。
ウサギさん人形は片っぽの耳だけ涎でべっちょべちょです(笑)
洗おうと思って取り上げようとすると花白は全力で抵抗するですよ!
洗濯ばさみで吊るそうものなら、お耳が痛いよやめて! って大泣きするですよ!
お話の感想もありがとうございます!
ひとつひとつ大切に読ませて頂きました。
ちろが仮眠室にいた理由は、
朝、目が覚めて耳尻尾に気付き、途方に暮れていたちろの元に未来救登場。
あっれー花白なにそれなにそれちょっと見せて触らせて! と迫り来る未来救から必死で逃げる。
途中何度か取っ捕まってやわらかーいあったかーい花白かわいーなにこれーなどと言われつつ撫でくりされる。
振り払い逃げ回りどうにかこうにか未来救を撒いて、一息吐いたのが空の執務室。
ここにいたら見付かるかもしれないと思い、とりあえず仮眠室へ移動(隣室ですが)
ほとぼりが覚めるまでじっとしていようと寝転んで、うっかり意識は夢の国へ。
人の気配に目を覚まし、身構えていたところに銀朱が来た、と。
こんな流れだったらいいなぁと思います(希望か!)
執務室の扉の向こうに未来救がいてもいいしいなくてもいいな、とか。
諸々片付いた後、花白に「大変だったね」なんて含みのある笑みで言う未来救とか。
とかとかとか! と考えておりました(笑)
それでは、メッセージありがとうございました!
22日 18:33 師貴さま
メッセージありがとうございます、葵です。
奥羽と葵で区切って下さって大丈夫ですよ!
むしろ奥羽はペッと放って、葵と呼んでやって下さい。
そちらの方が慣れておりますので。
灰花素敵ですよね! ね!
私の文章が好きだなんて! ありがとうございますありがとうございます……!
灰名様に染められてしまったという玄花の件、いつか聞かせて下さいませね!
こちらこそ、とても嬉しいお言葉をありがとうございました!
宿題くん見てたら禁じられた遊びがちょろっとだけ流れて思わず動揺してしまいました葵ですどうも。
何て言うかもうアレですね不意打ちにも程がありますよね。
お茶飲んでる途中だったので必死こいて飲み込んでぜーはーしてしまいましたとさ。
薄っぺらい攻略本片手に無事エンディングを迎えたものの、必死こいて探し回った鬼灯人形が一体足りない。
何のための攻略本か! と思いつつ、そう言えばまともに見始めたのって途中からだったなぁと気付きました。
……もう一周ですか、そうですか……次は刺青やるつもりだったんだけどな……めそり。
拍手&メルフォレス
7日 ツキネさん
どんな長文でもドンと来いですよ!
メッセージを頂けるだけでも小躍りするくらい嬉しいのです。
リンクの書き換えありがとうございます!
本当はご報告に行かねばならなかったのに、お手数お掛けしてすみません;
今までコピー本しか作ったことのない人間にアンソロ企画しろとかツキネさんあなた鬼ですか……!
あ、でもツキネさんも書いてくれるのなら合同誌作りたいです。如何ですか?(にやり)
作るとしてもコピー本ですが!(製本作業がしたいだけ/ぇ)
未来ちゃんに耳尻尾生えたらあれですね!
銀朱の執務室でカーテンよじ登ったり机で爪とぎしたりインクぶちまけたり重要書類に肉球ハンコ捺したりですよね!(最早それはリアル猫)
はるとなでなでしたい……! 膝の上にちょんと乗っけて昼寝して頂きたいです!
きっと嫉妬丸出しの未来ちゃんに横から掻っ攫われてしまうのでしょうけれど……。
ああもう二人がにゃんにゃんしてるところを影からこっそり見ていたいです!
いい子過ぎるはるとも酷い未来ちゃんも大好き!
それからお気遣い頂きありがとうございます。
温かいお言葉が嬉しくて、あ、ちゃんとしよう、って思いました。
うっかり風邪ひいたりしないように気を付けますね。
9日 5:01 鬼灯要さま
こちらこそリンク貼って頂きありがとうございました!
ひっそりこっそり貼り逃げしようと思っていたのに、まさか貼り返して頂けただなんて!
もう本当にありがとうございます! 幸せです……!
またちびひろにハァハァして頂けたとのこと、嬉しいです!
コメントを読みながら思わずにまにましてしまいました(笑)
ちびひろはあれです、鬼灯さまのタイプミスからうっかりちゃっかり派生しました!
花白がちっちゃくて可愛いなら、ひろしもちっちゃくしたら可愛いんじゃね? と思ってしまったのが運の尽き。
妄想がもっこもっこ膨らんで、あーんなことになりました。
タイチョーはちびっこホイホイと化してしまいましたが(笑)
自分が書いていて楽しいものばかり書き散らかしているのでハァハァキュンキュンして頂けると嬉しくてのたうち回りたくなります!
これからもサイトを覗いて頂けたら嬉しいです!
メッセージありがとうございました!
危ない忘れるとこだった骸さんお誕生日おめでとうございますでした!
何にもお祝い出来ないけれど綱吉君とお幸せに!(ぇ)
十ノ蝕を泣く泣くクリア。
しかし最後の耀ちゃんを撮り損ね、腹いせに人形狩りに戻りました。
ちゃんと撮影出来たけどさ、まだまだ全部じゃないんだぜ。ほんっと多過ぎ!
そしてやっぱり十ノ蝕は「うああああ……!」ってなります。
……クリアしたいけど、したくなかったんだぜ……。
拍手お返事
4日 21:49 、5日 22:11 紗由さま
変換ミスでしたか……!
ご連絡ありがとうございます! お手数お掛けして申し訳ないです;
ちびちろにゃんこはお魚もお肉も好きだと思います。
でもお魚の場合、大きい骨は取り除いてあげて下さいね。喉に引っ掛けて泣いてしまうので。
玄冬もちびちろの好きなものをあげれば好かれるだろうに「今この時期に克服出来れば好き嫌いのない花白に育つはず!」なんて、世界樹片手ににじり寄ってそうですね。
当然ちびちろはやだやだ言って大泣きする、と。
そんなことばっかりしてるから、いつまで経っても懐いてもらえないんだよ……!
書類や机で爪とぎするわ、大事な書類に手のひらハンコ(本当は肉球ハンコがいいのですが)押してくれるわ、銀朱はちびちろにゃんこに困らされること間違いなしですね!
あと上着の留め具やら飾り紐やら蒼い石ついてるアレをあむあむされてたらいい。
しばーらく気付かなくて、涎でべっちょべちょにされているという可哀想なオチ希望です(笑)
お嬢様も読んで下さったのですね! チェック早いなぁ!
そんな! 手なんて出しませんよー銀朱だもの(笑)
淡白と言うか何と言うか、理性総動員で踏み止まってるだけじゃないかと。
今回はちろが結構きわどい恰好でいたものだから、その理性もギリギリだったんじゃないかなぁと思います。
……実は狙ってたりして、ちろ。
でもあれですね、そろそろ銀朱は痺れを切らしたちろに押し倒されるといいですね(ぇ)
こちらこそ素敵なリクエストありがとうございました!
残る一話はもう少々お待ち下さいませ。
あまにょん(これすっごく可愛い)に頼んだ地獄の門が昨日やっとこ届きました。
発売日に届くことはないだろうと思ってたけどさ、まさか月跨ぐとは思わなかったよ。
でもこれはあまにょんが悪いんじゃないの。
毎度毎度迷子になりやがるさがわがいけない。
にゃんこーにゃんこーふるぬっこーと呪文のようにぐるぐるさせてどうにか平静を装ってます。
装ってるだけで保ててはいないのよねん。
とりあえずもう少し5月でいて欲しかったです。
もう6月だなんて認めない……!
拍手&メルフォレス
5月29日 蒼さん
メールありがとうございますー!
リンク貼り直しましたのでお時間ありましたらご確認下さいませ。
まったく迷惑なものを作る輩がいたもんです。
お互いに気を付けましょうね……!
5月30日 彩燕さま
お誕生日ありがとうございます!
あ、あまりお気になさらないで下さいませ。
もともとサイトにも誕生日なんて載っけてなかったし、こんなことあったよーというネタ程度にしか考えていなかったので。
お祝いの言葉とリクエストを頂けただけで、もうホント充分ですので!
そしてそして彩燕さま、伝説、作っちゃいましたね。記録更新おめでとうございます!(笑)
もうどこからこれだけネタが湧いてくるのかと思うくらいにたくさんのリクを頂けて嬉しい悲鳴が絶えません! どうしてくれようか!
二人ともにゃんこなにゃんこえろには吃驚しました。
だってその時ちょうど「にゃんことにゃんこでえろってありだよなぁ」とか思いながら無駄に妄想膨らませていたんだもの!
うっかり毒電波が届いてしまったものだと思ってあわあわしてしまいました。
吸血鬼パロの表裏は……もうちょっと妄想膨らませてから考えます(笑)
表裏おまかせなんて初めてなので、うっかり裏に転げるかもしれませんが。
あまり期待せずにお待ち下さいね。裏切る気だけは満々なので……!
5月31日 18:36~ ツキネさん
いま切実にどこでもドアが欲しいです。どら焼き大好きな猫型ロボット落ちてないかな……!
若鮎食べたくなってきました(笑)はたわた入りの子、いないかしらん。
第二次理性ぶっつりの予感が……! 涙目の訴えは一発でしょう!
でもでもやっぱり初めてがいい、な!(にこ!)
痛かったのははるとのほu(黙れ)
はるとの言葉にぎゅんとして救われてぎゅってしてあげればいいと思います。
え、なんですかその救はるトラップ……!
そこを狙って引っ掛かりに行く輩がここに一匹! 挙手!
紙媒体は書き手が楽しければそれで良いと思うのです! 需要は決してゼロじゃない!
ご自分で企画立てなくても、お呼びが掛ると思いますよ?
書きませんか書きましょうよ書いて下さいよ書けー! と(笑)
どこもかしこもにゃんにゃん! あっちもこっちも耳尻尾!
うにゃああ読みたい! 読ませて! 誰か!(他力本願の極み)
滑り込みリク承りました!
うっかり長男たちの眼鏡妄想してみたりして双子が一瞬どっか行っちゃってました。戻ってきて!
三人だけでご飯食べてたりしたらいいなぁと思います。
今までは仲の良い子のお兄ちゃんという認識だった白長男が大好きなおにいさんになってくれたら尚いいです。
こはな様や未来ちゃんそっちのけで一緒に寝ちゃえばいいんじゃないかなっ!
で、二人にずるいずるい言われても余裕で笑ってる初代様とかすごく素敵。
起きちゃうだろ、って窘められたらくらっとします。
救←はるは切ない……! 切ないお話大好きです!
はるとは寂しく思いながらも身を引いてしまうと思うんです!
未来救が幸せならって、そう思いながら笑ってみせる子だと思います……!
時々ちょっと甘えてみたりして、それが許されると心底幸せそうな顔するの……!
はるとの気持ちに気付いていながら知らない振りをする酷い未来救も好きです。
こはな様を可愛がるのと同じくらいに接してはくれるけど、それ以上はない、みたいな。
で、ツキネさんも書いてくれたらいいなぁと思います(にっこり)
6月 1日 沙由さま
も、もしかして私お名前間違えてます!?
あああごめんなさい「紗由」さまだとばっかり思っていて……!
すぐに訂正いたしますので……!
「ねむりねこ」の感想ありがとうございます!
お家に白猫ちゃんがいらっしゃると……!? あああ肉球ふにふにしたい!
白猫ちゃんがちびちろに見えてしまうとは、なかなか重度のちびちろ病に罹ってしまったのですね(笑)
私もご近所にゃんこを見ながら「ああちびちろもあんな風に道端でごろごろしたりするのね……」とか「そんな無防備にお腹出しちゃいけません!」なんて思ってました。
玄冬には懐き辛い模様です……ほら、知らない大人だから……!
寝惚けてあったかいものにしがみついていただけなので、起き抜けに知らない人がいたものだから吃驚しちゃったんです。
徐々に徐々に慣れていく(はず)なので、玄冬が報われる日も近い……といいなぁ……。
あ、銀朱は玄冬ほど泣かれることはないと思います。
仮にも幼馴染なので、見た目で分からなくても匂いで察してくれるんじゃないかと。
「しってるひと……かも……?」レベルなので、時折不満そうに尻尾ぱたぱたしてるかもしれません。
銀朱は銀朱でちっちゃい頃の花白を知っているので扱いには慣れていると思います。
ですから余程のことがなければ、それなりに平和な一時を過ごせるはず……!
もっとも捕まり立ちの練習の際はズボンを下ろされる危機に直面するのですが。
まさかズボンネタをご存じだとは思わなかったので少なからず動揺してしまいました(笑)
なんだか猫耳がブームみたいですね! もうみんなでにゃんにゃんしてればいいですよ!
本物の猫とばったり出くわしてフーッとか言ってたら可愛いです。
本物の気迫に負けてすごすごと退散するもよし、猫パンチ寸前で仲裁が入るもよし、引っ掻き傷を作ってきてお説教と手当をされるもよし、よりどりみどりでございます。
にゃんこネタは脳内でもにゃんにゃんしてるので、なるべく早く書き出したいなぁと思っております。
時間が掛るやもしれませんが、気長に待ってやって下さいませ。
にゃんこーにゃんこーふるぬっこ!
ケータイにぽちぽち打ち込んでいたお話が気に入らなくて全消去。
そろそろ真面目に間に合わないのに……全消去してる場合じゃないのに……!
暇さえあればケータイ睨んでああでもないこうでもないって唸ってます。
使いたいフレーズはそこら中に浮いているのに繋ぎがうまいこといかないのだ。
イチリさんと摘木さんに「どっちが萌えかバトン」回して頂きました!
だいぶ前、に……。
回答遅くてすみません……!
【どっちが萌えかバトン】
◇ブレザーVS学ラン
学ラン。
ブレザーは女の子も着られるので。
◇爽やか系VS秀才系
うーん、秀才。
◇黒縁眼鏡VS銀縁眼鏡
眼鏡は正義! 黒縁かな。
◇照れ顔VS膨れ顔
照れ顔!
膨れ顔も好きですが照れ顔はぎゅんて来るのです。
◇秀才眼鏡キャラVS鬼畜眼鏡キャラ
ええええ敢えて鬼畜眼鏡で!
◇『愛してる』VS『ずっと君の側に』
『ずっと君の側に』
これは、ガチでしょう。
◇年下VS年上
時と場合に依りますが、年上。
◇硬派VS甘えん坊
硬派な人が不意を突かれて慌てふためく様が好きです。
◇さん付けVS呼び捨て
さん付けも捨てがたいけれど呼び捨て。
普段呼び捨てなのに怒ってる時だけさん付けになるとか悶えます。
◇『会いたいって言えよ』VS『会いたい』
『会いたい』
ストレートに言われると弱い。
◇ツンデレVSヘタレ
あーうーツンデレで!
ヘタレもだぁい好きですけどね!
◇長髪VS短髪
長いのも短いのも好きだけど男の人なら短髪が好きです。
◇包帯VS眼帯
包帯!
眼帯は目元限定だけど包帯は場所を選びませんもの。
◇バスケVSサッカー
見る分にはどっちも好きだけどなぁ。
バスケのシュートが入った時の「おおお!」ってなるのが好き。
◇猫耳VSうさ耳
猫耳! 猫耳! 尻尾も付けて下さい!
◇足組VS腕組み
どっちも好き! でも僅差で足組。
きれいなおねいさんの美脚だったら得に。
◇右利きVS左利き
左利きを矯正した右利きが咄嗟に左手使っちゃうとかいいと思います。
◇悪魔VS天使
うーん、悪魔で。
◇天然系VS不思議系
天然系。
◇銀髪VS黒髪
黒髪だぁい好き! です!
◇タレ目VSツリ目
ツリ目。
◇主人公VS悪役
主人公から悪役に流れがちです(笑)
◇ツッコミVSボケ
ボケ?
◇喘ぎ声VS求め声
喘ぎ声。
求め声は喘ぎ声の延長線上にあるのかなぁと。
◇うなじVS鎖骨
鎖骨。
◇オッサンVSショタ
オッサン! オッサン!
長さんは素晴らしいオッサンだと思っていたら意外と若くてびっくりした。
◇軍服VS白衣
あああ白衣も捨てがたいけれどだがしかし軍服!
◇着物VS洋服
着物。
白いうなじとかちらっと覗く足首とか裾捌く手付きとか好きです。
普段目にする機会が少ないっていうのもあるかも。
◇日本刀VS銃
日本刀。
銃もかっこよくて好きですが。
◇僕VS俺
俺。
◇サングラスVS眼鏡
眼鏡。
◇『お前俺の事好きだろ?』VS『好きだ。』
『好きだ。』
◇高身長VS低身長
高身長。
もはやこれは憧れである。
◇一重VS二重
二重。
◇次に回す人10人
結構回っているようなのでアンカー独走いたします。
亀よりもナメクジよりも遅いがな!