先週あたりからばたばたしていて疲れが出たのか熱さにやられたのか38℃越えの熱出してへたばってました。
ここ数年はほっとんど熱なんて出していなかったので変にテンションが上がること上がること。
見て見て8℃だってよすっげー! なんて言ってました。
一晩うごうごしてたら下がりましたけれど。
熱よりも同時進行で調子悪かったお腹の方が辛かったんすけどね。
寝よう寝ようと思っても15~30分置きに寝床とトイレを往復してましたし……。
今覚えば熱中症だったのかな。
蒸し暑い中動き回って汗だくでしんどかったもんな。
これからは隙を見て涼みに行こう。
……これいつの話だっけ……?
月曜くらいか……?
拍手&メルフォレス
22日 彩燕さま
こちらこそ、こはちびリクをありがとうございました!
ちっちゃい子とちっちゃい子の組み合わせは考えたことがなかったので書いていてとても楽しかったです!
もうちょっと花白が大きくなったら、あっちこっち連れ回されるんじゃないかなぁと思います。
ウサギさん人形は片っぽの耳だけ涎でべっちょべちょです(笑)
洗おうと思って取り上げようとすると花白は全力で抵抗するですよ!
洗濯ばさみで吊るそうものなら、お耳が痛いよやめて! って大泣きするですよ!
お話の感想もありがとうございます!
ひとつひとつ大切に読ませて頂きました。
ちろが仮眠室にいた理由は、
朝、目が覚めて耳尻尾に気付き、途方に暮れていたちろの元に未来救登場。
あっれー花白なにそれなにそれちょっと見せて触らせて! と迫り来る未来救から必死で逃げる。
途中何度か取っ捕まってやわらかーいあったかーい花白かわいーなにこれーなどと言われつつ撫でくりされる。
振り払い逃げ回りどうにかこうにか未来救を撒いて、一息吐いたのが空の執務室。
ここにいたら見付かるかもしれないと思い、とりあえず仮眠室へ移動(隣室ですが)
ほとぼりが覚めるまでじっとしていようと寝転んで、うっかり意識は夢の国へ。
人の気配に目を覚まし、身構えていたところに銀朱が来た、と。
こんな流れだったらいいなぁと思います(希望か!)
執務室の扉の向こうに未来救がいてもいいしいなくてもいいな、とか。
諸々片付いた後、花白に「大変だったね」なんて含みのある笑みで言う未来救とか。
とかとかとか! と考えておりました(笑)
それでは、メッセージありがとうございました!
22日 18:33 師貴さま
メッセージありがとうございます、葵です。
奥羽と葵で区切って下さって大丈夫ですよ!
むしろ奥羽はペッと放って、葵と呼んでやって下さい。
そちらの方が慣れておりますので。
灰花素敵ですよね! ね!
私の文章が好きだなんて! ありがとうございますありがとうございます……!
灰名様に染められてしまったという玄花の件、いつか聞かせて下さいませね!
こちらこそ、とても嬉しいお言葉をありがとうございました!