新型新型と騒がれているのは何もインフルエンザだけではないようです。
新種のコンピュータ・ウィルスによる被害が急速に拡大しています。
下記サイトにて感染確認方法・対処方法等の確認が出来ます。
→「同人サイト向け・通称「GENOウイルス」対策まとめ」
お友達のPCも感染してしまい、サイトを閲覧しただけでも感染してしまう恐れがあるため一時閉鎖を余儀なくされたとのこと。
当サイト及び管理人PCは確認済みですが、ご確認をお願い致します。
寝入り端は「涼しいって素晴らしい……!」と思っていたんですが、明け方に寒くて目が覚めました。
仕舞い込んであった毛布を引っ張り出し、あかん寒い何これ! と無言で文句を垂れること垂れること。
結局は寝冷えしてお腹ころころ言ってるんですが、寒い寒い言いながらも妄想することだけは忘れなかったのです。
肌寒くて擦り寄って来る猫耳尻尾って可愛いと思うの。ぎゅんて来る。
拍手レス
13日 23:49 ツキネさま
若鮎も練り切りも大好きです!(挨拶)
和菓子屋さんの前を通る度に目が欲しがるんですが、お財布がやめて! と叫んでいるのでぐっと我慢してます(笑)
にゃんこはるとには食い付かずにはいられないでしょう!
うっかり未来ちゃんが危うい人仕様になるもの裏仕様になるのも仕方ありませんだって猫耳尻尾なはるとだもの!
とか考えてしまう私の脳味噌もだいぶ醸されている気がしますが後悔なぞしません……!
いきなり生えてしまった猫耳尻尾を隠すみたいに背中向けて眠っていたのに気付いたら擦り寄ってきてたりしたら悶えます。
未来ちゃんの理性がばっきり折れてしまうのも時間の問題じゃないかなぁと思っ(黙れ)
いつの間にか一緒に寝てる設定なのは仕様ですので気にしない方向で!
未来ちゃんとはるとが一緒に寝ないなんてあるわけないじゃないか!(えええ)
そんなお話~っていうのはあれですか、裏仕様の方ですかベッドで仲良くの方ですかどっちもストライクど真ん中なんですが!(要は書く気満々である、と……)
14日 2:25 鬼灯さま
いえいえこちらこそお手数お掛けして申し訳ありません!
銀朱隊長で承りましたので書き上がるまでお待ち下さいませ。
言葉に破壊力があるなんて初めて言われました……!(笑)
ちびひろと未来救、同時に「だっこー」って! そんな爆弾投げないで下さいまし全力で食らい付いてしまうじゃありませんか!
困り果てる隊長も萌えますが、二人同時抱っこを気合いでやってのける隊長には本気で惚れます。素敵過ぎる……!
それを見ていた花白様からは「馬鹿じゃないの」という冷たい言葉と視線を投げられる気がしますけれど。
未来救が「俺ってちっちゃい時こんなだったんだー」と思いながらちびひろの頬っぺたつつこうとして全力で泣かれてしまえばいい、とか。
見兼ねた隊長がちびひろ抱っこしたらピタッと泣き止んで面白くない未来救は「うわぁん花白ー!」と第三者を巻き込みに走る、とか。
花白様にちびひろ抱かせてみたら泣くどころかきゃっきゃ笑い出して地味に落ち込む未来救、とか。
そんな妄想が炸裂してますどうしてくれるんですかもう……!
と言いつつ、ものすごーく楽しく妄想させて頂きましたご馳走様です!
寝こけてる間に見る夢は基本的に目が覚めたら忘れます。
覚えているものはどれもこれも「どこのB級ホラーだよばかぁ!」と叫びたくなるようなものばかり。
最近見たのは、空っぽの浴槽の中に切断されたヒトの手首が……! というものでした。ワオ。
しかし昨夜見た夢は、おおお忘れてなるものか! と思わずカスカスな脳味噌に刻み込んでしまったくらい衝撃的なものだったのです。
玄冬ばっかり少なくとも三人、下手すると五人? 出て来ると言うミラクルな夢だったものですから!
何事かと。もう本当に、何事かと。
何よりも一番吃驚なのは白組が一人たりとも出て来なかったことです。
黒鷹サンもいなくて、本気で玄冬しかいなかった(笑)
久々にいい夢見たなぁと思いつつ、よくよく内容を振り返ってみたら、やっぱりサスペンス臭のするものだったという……。
まあ、人死にが出なかっただけマシですがね。
覚えてる限りの殴り書き(一部妄想も含みます)
いかにもだなぁと思うような古い洋館が舞台。
枯れかけた柳の木が枝葉を風に揺らしていて、空はどんよりとした分厚い雲に覆われていたような気がする。あと稲光。
二代目玄冬はどうやら記憶喪失らしく手掛かりを得ようと自分の日記(……日記……!)を読み返していた。
日記は縦書きだった。で、玄冬は綺麗な字を書く人だった。
しかし取り戻したい記憶の部分は書かれていなかったらしく表情を曇らせていた。残念だったねぇ(にやにや)
場面は変わって暗い廊下。歩くだけで床が軋む。
なんだか必死そうな顔をしたこくろ(見た目15歳前後)が、はると(やっぱり15歳前後)の手を引いて洋館の中を歩いてた。
やたらと周りを気にしていたので、もしかしたらはるとを連れて逃げようとしていたんじゃないかと。
15歳のこくろは細くてもしっかりとした適度な肉付きと日焼け具合で可愛くもあり格好良くもあり、というかんじ。
対するはるとは軟禁されている設定らしく白くて細くて華奢な子でした。
おまけに髪が肩くらいまで伸びていたので、ぱっと見が完全に女の子。
薄幸の美少女みたいな雰囲気で、ものすごーく可愛かった。
気弱そうに眉を下げてたり、困った風に躊躇う素振りを見せたりと、なんかやたら可愛かった。
紅い蝶の繭に見えてしまって、まさかはるとがラスボスじゃあるまいなと思ったけれどたぶん違う。
そんなはるとと並んでいたので、こくろがやたらと格好良く見えた。いや実際かっこよかったんだけど。
こくはるとかはるこくとかいいんじゃないかなって思います。
ラスボスは初代玄冬か魔王玄冬っぽい。
ものすごーく悪い顔をしていたこと だけ 覚えてる(笑)
他の記憶は一切ナシという、ある意味すごいラスボスでした。可哀想にもほどがあるよラスボスなのに!
二代目玄冬の別人格で魔王玄冬が出てきてもいいんじゃないかなぁ。
そう言えば二代目玄冬も日記云々以外の記憶がない(わぁ……)
けれども肝心の結末は解らず仕舞いで。
夢だし、仕方のないことなのだけれど、地団太踏みたくなりました。
もうとりあえず15歳のこくろとはるとが可愛いやらかっこいいやらで朝から大変でございました!
続きが見たくて仕方ないです。ちゃんと二人は館から脱出することが出来たのかしらん。
そしてこれ以上ないくらいに存在感の薄かったラスボスは誰だったのか(笑)
気になります。
川魚でなくお菓子の方の鮎ですけれどね。
きつね色の生地ともちもちの求肥! やわらかで飽きの来ない優しい甘さ!
もっちゃもっちゃ食べてると、もう幸せー! ってなります。
訳も分からず抱えていた苛々もうっかりチャラにしちゃうくらい幸せでした。
また買ってこよう。
拍手レス
11日 1:22 鬼灯要さま
いつも見ていて下さっているとのこと、ありがとうございます!
その上ときめいて頂けているなんて……! お礼を言うのはこちらの方です!
いくらちびちろが可愛いからってでも悶え死んじゃ駄目ですよ! ちびちろが泣いて悲しみます……!
タイプミスのことは気にしないで下さい。
ちびひろ=ちっちゃいひろし、と勘違いしながらコメントを読んでいたので「ちょ、タイチョー! いつの間にパパになってたの!?」なんて思ったりもしましたけど(笑)
ええ、ええ、ものすごく楽しく妄想させて頂きました!
セクシーなのキュートなのどっちが好きなの? と脳内で問い質されているような気分でした。
ちびひろは未来救に抱っこされてるといいです。で、二人揃って「ねえどっち?」と。
……ダブル救世主の破壊力はとんでもなかったです(それ以前に私の妄想がとんでもないですねすみません)
リクエストにある「隊長」は、銀朱さんの方で宜しいのでしょうか……?
基本的に「未来」が付かない場合は、たぶん銀朱さんだろうなぁと勝手に判断してしまっているので(隊救で、と明記されている場合は除きますが)ご確認頂けたらと思います。
お祝いの言葉と楽しい誤字(ちびひろインパクトは凄まじいです本当に)をありがとうございました!
11日 12:42 ダリアさま
もう本当に、本っ当にありがとうございました!
嬉しさのあまり頂いたお話を印刷製本して「世界で一冊だけの隊救本!」なんてはしゃいでいたのはナイショです。
お墓の中まで持って行くつもりで日々によによさせて頂いております……!
未来救の子育てってどんなもんだろうとか、隊長の子は未来救のことを何て呼ぶんだろうとか、そんなことばかり考える日々です。
隊長を父上、未来救を義父様(とうさま)って呼び分けてたら悶えます。
義父様、父上のお話を聞かせてください! って言ったりするのかなぁ……!
大きくなった隊長の子に「あなたのことは俺が守ります」なんて言われたら未来救は泣いちゃうんじゃないかとも思います。
親子二代に渡って未来救を泣かせるなんて罪な血筋ですねさすが隊長家!
最高司祭と騎士団という関係性に鳥肌が! バレちゃっていいんだ……!(笑)
おかげで脳内妄想が物凄い勢いで渦を巻いてますちょっ待って待って追い付かないからせめてメモを取らせぎゃああ……!
とりあえず中世ヨーロッパの資料を探す旅に出ます!
ステンドグラス越しの光を背に受けて佇む未来救は神々しいに違いない……。
ちびちろ狂いは自分だけだと思っておりましたが、お仲間はまだまだ潜んでいそうです(失礼な!)
まさかこんなにもちびちろリクが来ようとは思いませんでした……!
皆さんなんて優しいんだ……おいちゃん涙が止まらないよ……。
出先でちびっこがとてとてと近寄って来たので、挨拶しがてら握手させてもらいました。
おおお手ぇちっちゃーい、やわらかーい、と内心でテンション急上昇。
猫被りならぬ虎被りの笑顔で「お幾つですか?」とママさんに訊いたら、1歳になったばっかりです、と。
そうなんですかー可愛いーとでれでれしている裏側で、ちびちろ妄想の糧にさせて頂きましたごめんなさい。
1歳児可愛いよ1歳児。何言ってるのかさっぱり解んないけど可愛い。
私が首から提げていたじゃらじゃらパールに興味を持ったらしく、ちいちゃい手を伸ばしてきたんですよ可愛いかったなぁ!
ママさんが全力で止めに入ってましたが、ちびっこは笑顔のままでした。
やだやだって泣き叫んでもおかしくないのにね。お出掛けが楽しかったのかしらん。
パパさんも一緒にいらっしゃって、家族三人みんな揃ってにこにこ笑顔が眩しかったです。
家族っていいなぁと思いました、なんて今更言っても嘘臭いことこの上ないって痛いくらいに分かってるんだぜ……。
拍手&メルフォレス
9日 11:09 2周年おめでとう~の方
お祝いの言葉をありがとうございます!
鷹花シリアス承りました。
書き上がるまで時間が掛るやもしれませんが気長に待ってやって下さいませ。
リクエストありがとうございました!
9日 彩燕さま
こ は ち び 来 た !
ちびちろを巡って未来救と子供の喧嘩をするこはな様が脳内に湧いて出てくれました。
でもきっと抱っこしてるのは銀朱さんなんだ……。
釦とか飾り紐は涎でべしょべしょになっちゃってるんだ……。
こはな様はちびちろの手を引いて歩いたり絵本を読んであげたり一緒にお昼寝をしたりと良いお兄ちゃんっぷりを発揮してくれると思います!
先にちびちろが眠ってしまって、つまんない、と思いながらも、ちびちろの寝顔をじっと見ながらふにゃっとやわらかく笑っててほしいです。
ほっぺたをそっとつついてみたり、ちっちゃい手のひらを指先で撫でてたら、きゅっと握られちゃったりして。
でもちびちろが泣きやまないとどうしたらいいか分からなくてこはな様も一緒に泣いちゃったらいいです。
きっとちびちろは吃驚して泣き止みます。
逆にちびちろに慰めてもらえばいいよ! なんて思ってみたりして。
ちっちゃい子がちっちゃいなりに頑張る姿は可愛くてきゅんとして大好きです。
ええー伝説を作り上げては下さらないのですか?
記録更新なるか!? と、ちょっと楽しみにしていたのに(笑)
気が向いたらネタ投げてやって下さいね。
全力で! 食い付きますから!(笑)
あ! あと最後になってしまいましたが、お誕生日おめでとうございました!
10日 ツキネさま
わぁいありがとうございますー!
カッとするほど萌えて頂けたなんて光栄です!
こはなより年下のはるとも可愛いなぁ……!
もう本っ当に何も知らなくて、純粋で、触れるのも躊躇ってしまう気がします。でも触る(あれっ)
うっかり自分が双子だぁい好きだったものですから、こくろとはるとも双子だと素敵じゃね? 可愛いよね? と勝手に妄想した結果、うちのはるとはこくろと同い年になりました。
ひとつの寝台で向き合って眠るのはお約束と言うかロマンと言うか外せない要素だと思います!
密かに未来救が羨ましがっていたらいいなぁ。俺も混ぜてーとか言いそうですけれど(笑)
「ショックを受けるお兄ちゃん」に物凄くときめきました……!
お兄ちゃんだってまだまだ子供なのに哀愁漂ういい背中を見せてくれそうです!
はるとと同い年なのに!
って! ちょ、こら! 不用意に萌えの塊投下しないで下さいまし!
諸々の妄想蹴散らして真っ黒つやつや三角お耳と長い尻尾の可愛いはるとが脳内を占領してしまうではないですか!
突然現れた猫耳尻尾に困り果てて未来救に助けを求めに行けばいいです寝起きではるとの顔を見てああ耳生えてるかわいーなーとか思ってしまって「何て夢見てんだよ俺!」とちょっと焦る未来救とかどうですか夢じゃないと分かった途端かわいいかわいいって文字通り猫可愛がりしてくれそうですくすぐったいよなんて言いながらもはるとは拒まないに決まってるってほら御覧なさい止まらなくなってしまったじゃありませんかでも楽しいからよし!(えええ)
こっそり主張して下さったことを大爆発させてごめんなさい。
でも主張されたら主張し返さずにはいられなかったのです……!(こっそりには、なりませんでしたが……)
救はるリクエストと萌え爆弾(笑)をありがとうございました!
ほんともう、猫耳はるとは、犯罪ですって……!