忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/17 08:10 |
もう何度目かも分からない
USBのプチ反乱がまたもや勃発いたしました。
全部纏めて消去消去! なんて暴挙には出ないでくれたようなので、ちょっとだけ安心。
しかし消されたページの復旧は面倒以外の何物でもないのでした……どちくしょう……。
見られないページを見付けた方はお知らせ下さい。
ものすごく、助かります。


拍手&メルフォレス

18日 22:57 4/18のちびちろ~の方
あまりの反応の速さに吃驚しましたありがとうございますー!
ちびちろは可愛らしいいきものであると信じて疑いません!
黒鷹サンは仮にも玄冬を男手一つで育ててきたので赤子の抱き方には慣れているだろうなぁ、と。
しかし玄冬はあまり泣かない子だったろうと思って、二人揃っておろおろして頂きました(笑)
ちろは小さい頃、これでもか! ってくらいに泣く子だったら良いです。
物心付いたくらいからは、泣くのを堪えてしまう子になっていれば尚よし。
その後、ちびちろは小さいお兄ちゃん達(こくろと春告げ玄冬)に遊んでもらって、三人川の字でおやすみします。
大人二人はもさもさ奪還やら離乳食作成やらおしめの交換やらに追われてぐったりしてると思います。
翌朝には元の姿に戻っているんじゃないかなぁ。
戻っちゃったの? と残念そうな春告げ玄冬と、よかったな、と言いながらもちょっぴり寂しそうなこくろちゃん。
当の花白には昨日の記憶はたぶんないので、大量の疑問符を頭上に飛ばすことでしょう。
そして黒鷹サンは白梟様にこっぴどく叱られます。
「何故呼んで下さらなかったのです!」とかなんとか。
あ、玄冬と花白は一緒に寝ました!
二人で玄冬の寝台の上で話しこんでいて、花白が先にダウン。
寝台は花白に譲ることにした玄冬が席を立とうとしたけれど、裾をしっかり握られていてその場に硬直。
どうしたもんかと悩んでいたところに寝ぼけた花白に「いっしょに、ねよ?」とかたどたどしい口調で言われてうっかり流されてしまっていたらいいなぁと今考えました(笑)
お返事のはずが単なる妄想だだ漏れ劇場と化してしまいましたすみませんっ
一旦流された疑問点もちゃっかり回収した上に長々と失礼いたしました;
ちびちろを可愛いと言って頂けて嬉しかったです!
ありがとうございました!
PR

2009/04/19 23:53 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<ものすごく長い脇道妄想という名の超私信 | HOME | 一万打企画終了しました>>
忍者ブログ[PR]