忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/17 23:02 |
冬の朝にチャイ

朝でなくとも飲んでますチャイ。
電子レンジでも作れると言うのでついつい釣られて買っちゃいました。
お砂糖をたっぷり入れて飲むのが好きです。
あまあまうまー。

昨日の記事いじくってたら消えた。
ぎゃ!

改めて、ぱちぱちして下さった方、ありがとうございます!
これはあれですよね、おまーぼさっとしてないでとっとこ書けやコラァ! っていう皆様からの無言の愛ですよね嬉しいですどえむですから!(にこ!)


メルフォレス

>>彩燕さま
農耕民族と狩猟民族のお話をお読み頂きありがとうございますー!
初玄は玄冬より年上ですし魔王役に徹した演技力を持ち合わせている(はず)なので今回はちょっとだけ優位に立ってもらいました。
初玄もやるときゃやるんです。ごくごく稀に、やるんです。
ピンクのウサギさんは「家政婦は見た」状態にしてしまいましたが、書き手としては初玄が極悪誘拐犯みたいでものすごーく楽しかったです。
しかし玄冬、なぜ追わない。
初玄と花白が家を出た直後、玄冬に「ああ、ベティ……!」と叫ばせようかと思っていたりもしたんですが、それじゃあ花白が可哀想なのでやめました。
(熊なり鹿なり猪なり~の熊=ベティと玄冬は受取った模様です。こんなところで補足か……!)
気持ち悪くなんかないです! 拍手からのハイテンションも随時受け付けておりますよ!
むしろ両手広げて待ち構えてますのでお気軽にどうぞハイテンション!

PR

2009/02/07 23:56 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
ごめんね。でも、おいしかった。
早川いくを「へんないきもの三千里」

小学校の読書感想文の課題図書にすればいいです。
主人公の女の子みたいなお子さんにこそ読んで欲しい。
かと言って子供向けという訳ではなく、大人でも楽しめると思います。
なんかもう色々とぶっ飛んでいて爽快なくらいなんですが、いいお話です。

生きることは食べること。
「いただきます」と「ごちそうさま」をじっくり考えさせてくれます。
……うん? 私だけか?

2009/02/05 00:53 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
パンデミック
土曜は感染列島を見に行ってきました。
あんまり期待はしていなかったんですが、想像以上に良い映画でした。
突っ込み所はそこそこあれど、ラブだのロマンスだのが前面に押し出されている訳ではなかったので個人的には嫌いじゃないです。
しかしあれだ、見終わった後に咳き込んでる人を見ると「ひっ……!」ってなります。

日曜は某所オンリーへ。
だぁいすきな方のご本を入手することが出来、ほくほくなのでした。


拍手お返事

1月31日 0:14 玄花リクの方
やきもきする玄冬さん! に、ちょっとときめいてしまいました。
家族として慕ってくれている花白を前にしたら自分の気持ちをぐっと抑えてしまいますよねっ、ねっ!
ふふふいつまでもつのかしらうふふふふふ、なんて気味の悪い笑みを浮かべてみたりしてます。
この妄想を文章にすべくガス抜きしたり寝かせたりしますのでもう少々お待ち下さいませ!

1月31日 20:49 玄花リクの方
毎日のように覗いて下さっているとのこと、ありがとうございます!
素敵なお話だなんて、そんな! 褒められると委縮するタイプなのであわあわします……!
でも嬉しいです、ありがとうございます!
応援と優しいお言葉を糧に、これからも頑張ります!


メルフォレス

1月31日 彩燕さま
あああすみませんごめんなさい!
or は and に読み替えて問答無用で全部やっちゃうんだぜ☆ ということを書き忘れておりました;
あまりにも美味しそうなネタだったのでついつい食い付いてしまって……いやはや、お恥ずかしい限りです。
さすがに今回は募集期間も短かったので16件に落ち着きました。
一周年の時みたいに100件越えしたらどうしよう、なんて思っていたんですが杞憂だったようです。
いやーほんと皆様もっとリクエストして下されば良いのに。
2月1日に頂いたメールの件、了解しました。
ほんの一瞬でも「……いいのかな?」と思った時点で(思ったんか)確認を取るべきでした。
二度手間だなんてとんでもないです!
……伝説にしちゃっても、いいかなぁ……ふふふ……なんて思ったことはヒミツです(ぇ)

2009/02/02 00:55 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
久々の雨は喉に優し

もさもさと本の虫継続中。
図書館の本をネット予約出来ることが嬉しくて仕方がないのです。
館内の検索システムは少々使い辛いので専らネット予約で済ませてます。
予約冊数ギリギリまで予約をし、貸し出し冊数ギリギリまで借りたりして。
おっまえ、これ一気に届いちゃったら借りきれんぞ……!

しかし図書館にない本は自力で探さねばならないわけで。
書店にない、問屋さんにもない、出版社にもない、再版の予定もない、となると密林頼りになるわけで。
……中古……ぎぎぎ……。


拍手お返事

29日 22:35 銀花リクの方
毎日応援して下さっているとのこと、ありがとうございます!
確かに銀花要素少なかったですよね……むしろ銀朱の影薄かっ、げほげほっ。
しかし時々出て来る銀朱のかっこよさに度肝を抜かれておりました。
えっ、誰!? と思ったことも、一度や二度では、ないのです……(失礼な!)
いえいえ裏アリでも構いませんよーそういう企画ですから。
リクエストありがとうございました!


2009/01/31 00:24 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
衝撃の
ひとりぼっち再び、でした。
お友達が遊びに来てくれたので寂しくはなかったんですが……いや、ちょっと寂しかったか……。
でものんびりとお買い物が出来たので満足でした。ふくふく。


拍手お返事

22日 19:32 卯月さま
銀花リク承りましたー!
ツンデレな花白様は可愛いですよねっ しかも女の子!
ちょっ、大好物ですありがとうございます!


23日 20:26 玄花リクの方
いえいえ、匿名でもぜんっぜん構いませんので、どうぞお気になさらないで下さい。
素敵なお話だと言って頂けて嬉しいです!
ありがとうございます!

23日 20:27 鷹主リクの方
鷹主! 鷹主!
これでまた新たなる妄想の1ページが加えられてしまうのですね!
張り切って書かせて頂きますー!


24日 21:31 紗由さま
初めまして! いつも楽しみにして下さっているとのこと、ありがとうございます!
あ、リクエストの場所分かりにくかったですね。企画ページにも拍手貼っておきます。
花に捧ぐ後の銀花は書いたことがない(……はず……)ので、自分でもどう書こうか考えるのが楽しみです。
ご期待に添えるよう頑張ります!

25日 00:10 灰花リクの方
一周年の時はありがとうございました!
灰花はほとんど自給自足の状態なんですが、それにもそろそろ限界が……。
もっと広がれば良いのに、と思うばかりです。
今回もまた書かせて頂けるなんて嬉しいです! ありがとうございます!

25日 22:43 隊救リクの方
更新を楽しみにして頂き、ありがとうございます。
設定内容を拝見して叫びそうになってしまいました。
これはあれですか切ないかんじで攻めても良いという風に解釈してしまってもよいのですか!
ちょっと妄想が膨らみ過ぎてしまいそうなのでガス抜きしてきます……!

26日 00:48 玄花リクの方
わぁ、応援ありがとうございます!
相互片想い大好きです。大好物です。
もうお互いに微妙な距離を取りつつもどうしようどうしようって思い悩んでいればいいなぁと思います。
至らぬ点の多いサイトではありますが、これからも宜しくお願
いします。

26日 14:57 逆転玄花リクの方
趣味丸出し、大歓迎です! むしろどんどこ出しちゃってください!
裏有りでも構わないのですよー。
こういう機会でもないとえろはなかなか書かないのでちょっと楽しみだったりもするのです。
リクエストありがとうございました!

あ、お一人様何回でもリクエスト出来ますってことを書き忘れてました。
出来ます。出来ますよー!(今更感が漂っているけれど気にしない気にしない気にしたら負け!)

2009/01/27 01:15 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]