忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/17 11:10 |
桜開花後に雪でした
雨かと思ったら雪。
桜がちらほら咲き始めたのに、雪。
過去には4月に降ったこともあるとのこと。
……ちろの誕生日は明日だぜ玄冬さん……! とかなんとか思いながらガクガクしてましたとさ。
おお寒い。


拍手お返事

25日 22:39 素敵な白花銀~の方
どれだけ銀朱をもどかしく出来るかを追求した結果、あんなお話になりました。
お気に召して頂けて嬉しいです!
白梟様と銀朱さんの手は正反対なんだろうなぁと思いながら書いていった記憶があります。
花白様はどちらの手も好きなんじゃないかと思います。
正反対でも、優しいことには変わりないので。
しかし銀朱さんには最後の最後まで花白様に触れることを躊躇って腕を伸ばさずにいたことを後悔して欲しいです(おっまえ……!)
自分で書いておいてなんですが、あの三人、どうやったら幸せになれるんでしょうね……?
リクエストありがとうございました!

拍手のみの方も嬉しいです、ありがとうございます!
これからもぽちぽちして頂けたら嬉しいです。
PR

2009/03/27 00:16 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
うわああああ
よりによってヴォイス最終回見逃した。
今日に限って録画もしていなかった。
普段は一話目を見逃して、後々嵌まって「おぎゃああ!」ってなるのに。
ヴォイスだけは皆勤賞でちゃんと見ていたのに!
最終回直前再放送~とやらを昼頃にやっていたのでちょっと期待をしたのだけれど。
さすがに最終回の翌日に再放送はやらんよなぁ……。

2009/03/24 00:48 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
桜が咲いたそうですね

拍手&メルフォお返事

22日 0:14 白梟と花白~の方
お待たせしてしまって申し訳ありませんでした;
最初は白梟視点だけ書いていたんですが、やっぱり花白視点のお話も書かなくてはと思い急遽追加した次第です。
最後の方がちょっとあれかな、と思いはしたんですが、気に入って下さったようでほっとしました。
この二人は大好きなのになかなか書く機会を作れずにいたのです。
なのでリクエストを頂いた時に「よしきた!」と意気込んだのを覚えています(笑)
切ないお話は勿論大好きですけれど、優しいお話もいいよなぁと改めて思いました。
素敵なリクエストをして頂き、本当にありがとございました!
リクエストありがとうございました!


メルフォレス ツキネさま
はじめまし、て?(笑)
こちらこそリンク貼って頂いてありがとうございます!
自他共に認めるごった煮サイトですが、仲良くして頂けたら幸せです……!


カッとするほど萌えて頂きましたか!
そうですかそうですかちょっとこっち来てぎゅってさせて下さいまし!
もう二度と離さないわ!(やめなさい)


ああそんな謝らないでください!
実のところ冒頭部分から階段下って背中に鼻をぶつけるあたりが自分でも気に入っていたりするのです。
少数意見だろうと何だろうと萌えを感じて頂けたなんて、嬉しいです、ありがとうございます!
三男四男双子設定はいつの間にか頭の中で出来上がっていたのです。
はると(と、呼んでもいいのでしょうか……?)の方がお兄ちゃんでも素敵だと思うのですけれど。


ひとつのベッドで顔つき合わせて眠るんですよ!
ひそひそ声でおしゃべりして、どっちかが眠そうになったら「おやすみ」「また明日ね」って言うんですよー!
喧嘩したら背中合わせで、でも夜が明けるとしっかり手を繋ぎ合ってたりしたら可愛い。
白兄弟二男坊と弟を取り合っていればいいなぁなんて思ったりもして。
どっちが好きなの! とか迫られてほしいです。えらべないよ!


気付けば予定していたお返事の倍近い妄想を垂れ流しておりました申し訳ありません;
いや、その……あんまり嬉しくて、つい……。
春コミではお話をさせて頂いたりお菓子を頂いたりと大変お世話になりました。
これからも仲良くして頂けたら幸いです。
メッセージありがとうございました!


2009/03/23 03:01 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
春コミありがとうございました!
さて、夢と現実の境目がどのあたりだったのか、本腰入れて思い出してみようか。
と思うくらいに楽しい一日でした。
スペースにお立ち寄り下さった方、お話させて頂いた方、こんな奴にお菓子恵んで下さった方々、本当にありがとうございました!

貴宮さんとイチリさんにお会い出来て、お話もさせて頂けて、ほんっとうに幸せです!
「ぎゅってしていいですか!?」なんて、しょーもないお願いを聞いて下さってありがとうございます。
しかし救はる救はる言い過ぎた気がします。花白でスペース取ってたはずなのにね!
でも摘木さんがいつか救はるを書いてくれるって言ってくれたのでゴリ押しした甲斐があるというものです。
お返しにヒバツナ考えておきますとこっそり呟きを残してみます。
救はるいいよ……素敵だよ……!

サイト見てますーと仰って下さった方、ありがとうございます!
居た堪れないやら嬉しいやらで、ちゃんとお礼も言えていなかったことと思います。
机の下に隠れようとしたり、見ちゃいけません! と言ったりで(笑)
改めて、スペースまでお越し頂きありがとうございました!
机さえなければぎゅってさせて頂きたかったです。いつかまたお会い出来たら、是非。

相変わらずと言うかなんと言うか、花スペース内では恐ろしい勢いでお菓子が飛び交っておりました。
臨時のお菓子ボックスと化した缶カラの蓋が閉まらなくてちょっと笑った。
おいしく楽しく頂きました。ありがとうございます!

西にいたお友達が東まで遊びに来てくれたので賄賂(お菓子)を押し付けオマケを嫁がせました。
ちろはブンちゃんに、灰名様にしか見えないタイチョーはにおーくんに化けましたけれど。
まさかああもがっちりとイメージが重なるとは思わなんだです。
あんなんでよければまた作りますよ。作るの好きだけど使う腕が足りないんだ。自分ではあんまり使わないし。
綾部もちゃんと覚えているよとここで叫んでおきます。
ピンクと紫に合うプリンを探す旅にまだ出ていないので気長に待ってて下さいね。

しかし未だに素敵なタイチョーのUSBが頭から離れませんなんてこと!





つっこさんが志方さんの曲の歌詞を書いただとおおぅ!?
なんてことだなんてことだ大好きなお二人がタッグ組んでドーンだなんてなんてことだしあわせすぎてしねる!
まだきいてないからしねないけど!
ものすごーくたのしみです!
とりあえず封を切って歌詞カードを引っ張り出し、つっこさんのお名前を確認して一人によによとしているのでした。
しかしこの事実を知った時には、あっわたししぬんだって思いました。
嬉しいことや幸せなことがあると何か悪いことが起こるんじゃないかと思うのが癖です。
ああもう本当に、死亡フラグが脳天にざっくり刺さった気がしてなりません。
敢えて抜かないけれど!

2009/03/19 01:16 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
生きてますが逝きそうです
待ちに待ったイベント当日。
遅刻もせずに会場入りしてご近所様への挨拶も済ませテーブルの上に布も敷いてさあ本並べっかなーと思ったら、ない。
カートから何から引っ繰り返して隅から隅まで探したけどない。既刊も新刊も、ペーパーすらない。
どうやら家に置いて来た、らしい。
えええそれはねぇよ自分! 昨日必死こいて製本したじゃねーのよ!
ありえない! ありえないにも程があるよいっぺん死んでこいばかああああ!
と、ひとりでのたうち回っていたら見兼ねたご近所の方々が「落ち着いて葵サン! 大丈夫、明日があるよ!」と優しく声を掛けて下さったのです。
あっですよねーそうですよねー本番は明日ですよねーやだ私ったらお見苦しい所をお見せしまして申し訳ないですへこへこー。

って所で目が覚めましたーこーわかったー!
上記のことは全部夢です正夢にして堪るか!
あまりにもリアルな夢だったので跳ね起きてしばらくは動けませんでした。
こわすぎる。
何が怖いって「前日準備」を普通に受け入れちゃってる辺りが恐ろしい。

あ、新刊は銀花お誕生日本になる 予定 です。
誠意……制作中? 執筆中? なのです。
花白様と銀朱さんが大好きな未来氏がいっぱい出てくる予定ですが銀花本ですと言い張ります。
救花本でも、いいよね……(この期に及んで何を言っているんでしょうね)

2009/03/11 00:20 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]